お座敷でお食事をしてくれたお客様。
帰りにこんなアンケートを書いて、手渡された。 ちょっと、おこっちゅう。
説明を受けると、唐揚げを2歳の子供が食べたら、その子供が口からビニールをはき出したらしい。
それを、料理を運んでいたウエイターに言うと、「はい、すみませんでした。」 と、お客さんに
あやまって、そのビニールを料理長に渡して、説明して、そのまま話はおわったらしい。
その学生は、僕、謝りましたと、あやまったきえいでしょ、と、言う態度。
ふだんは、社長に、言うてきて、社長が行くのに。言うてきてよ。
ゆず庵社長は、その時は忙しく、レジをしておった。
普通は、社長に報告して、社長が、いないときは、料理長がなにか、おわびを持って謝りに行く。
この時は、学生のウエイターがその場で謝って、そのビニールがなんなのか説明がなかった。
これでは、お客さん、怒るわ。
結局は、このビニールは、かまぼこの包んでいるやつで、まな板に、ビニールの端切れが
あって、それが、唐揚げを切った時に、唐揚げにくっついたらしい。
おかあさんにしたら、突然、こどもの、それも、2歳の口から、ビニールが出てきたら、
おどろくわ。
やはり、ちゃんとした、説明と、責任者のごめんなさいがいります。
このことは、3日間、毎日の朝礼で、3回おんなじこ言うたで。
レジで、説明、させてもろうて、最後は、笑って帰ってもらえたきに、よかった。
案外、クレームは、お客さんと仲良くなれる。
けんど、入室のときに、「失礼しました」 言うてはいっていかれんろう。
織田祐二が、ゆず庵にきた~
前にも、こんな事があった。
もう、だいぶ前の話、12年ぐらい前、
20歳ぐらいの、大学生。 の、女の子。
ネギトロ丼を作る係やった。
座敷の、8名ぐらいで食事しよったお客さん、ネギトロご飯の中から
カットバンが出てきた、と、呼び出されて、行くと、指に巻いていた様な、指輪の形を
した、カットバンを出された。
おまけに、それを、ごはんと、一緒に食べてて、口からはきだしたらしい。
弁解のすべがない、と言うか、ふしぎな、言葉を並べてその場を去りたかったが・・・
うわー、 ごめんなさい。と、その場を去り、調理場で、声を張り上げて、だれか、カットバン
なくしたやつ、おらんか?と、きくと、その、大学生が、手を挙げて、「たしか、してたのに
なくなっちゃったんです」。 と、言うやいか。
すぐ、お客さんの前に連れて行って、2人で謝りました。
清潔そうなかわいい子やったきに、許してくれて、みなさんに、コーヒーを
お出ししました。
今は、使い捨てのビニール手袋言う、便利なものがあるきに、心配はいらんがです。
けんど、このことが広まったらゆず庵にお客さん来なくなったらいかんき。
内緒ながです。
内緒にしてくれる?
約束やきね~ 約束の代わりに下の殿をポチっと。