生ビールを焼いては いけません。
今日 来た焼き肉屋さんは おうて筋で営業していて 先月 牛王があった所へ 越してきた でべそ
キャッッチフレーズは あなたの胃袋 おもてなし だそうです。
ゴルフの じょうずな えいちゃんと 言う 男前が 経営しております。
そうそう この方 最近10人ぐらいでタイにいって 赤シャツを 着て 暴動に参加してきた時の事を 解説しよった 全然関係ないのに 旅行の 目的が 参加することに 意義がある。
こんちゃん カバは いくらで買えると思うで と 突然 問いかけられて 600万円やと 安いでねえ いや 安いろうか? しゃちは 1億円やと そんなネタを タイで聞いてきたらしい。
カバの焼き肉か?
かば焼き。
お店の人は こんなTシャツを着いて やりゆう。
2階が 部屋がいっぱいあって 団体さんも ようけはいる。
飲み放題を焼き肉屋で と 思うたら ぜひ~ でべそへ
金そろばんと 福助。
あぶらの こちゃんちある ホルモンと 脂のない 肉を注文した。
ホルモンは ひたすら 燃える おっ 手前は 食いごろや。
って 写真撮りよったら 隣の 弥太郎が 脂の ばっっちりはいった 極上お肉を 焼いてないがを 食べだした。
まーちん そら まだ 焼けてないき。
みなくち はるお さんの 水色の看板がうんと マ~チンににおうちょう よ~
今日の 朝飯は カレースープと フランスパン ささ 今日は 予約が お昼に 120名 こちゃんち忙しい。
くちょかんといかんと思い
たもやで うどんと揚げたての ちくわ。
卸し大根とショウガとごまをいれて しぐれうどんでくうがが おきにです。
さっき 日の出の 社長と ばったり でくわした たもやの入り口で なかなかいけるで ねえ 兄きと 声を掛けられる。 高知県でもゆず庵の事を兄貴とよぶのは この人だけやけんど まあえいか。
ほんで ゆず庵に 到着。
きょうは 大雨で 一般のお客さんは あんまれ いそがしくなかったき 各グループに こんな パフェを サービスした。 今日は 5盛り作ったき。
みんな 写真を 撮りまくる。
めしいれにカキ氷をいれて メロン味で 食べるお客さん。
大丈夫 ここの お水は きれいやき なんぼう食べても 頭 キーンとならんき。
今日は 雨で 運動会が えんきで 明後日になった。
日曜日は 息子の応援にいけいじゃち 平日は 見に行けるお父さんもおるがぜよ。
きりのえい ところで おひらきに
ブログランキングさんかちゅ~ ざんじ 下の四角の 殿をぽちってつか~
ありがとうございます。
