ラジオの収録が終わり グランビアホテルで 一口ねいったのちに
6時より ここ なんか 高級ステーキハウス かや乃
カベに ハシゴの様に ワインが ささっちゅうがちや。
ほんで こんな カウンター 15名は座れて 後ろにも10人のカウンターが
満席ちや~
ケーキ屋ケンちゃん事 宮脇やっちゃん
翌ケロ
飲む前に 1本飲んじょったら 翌日 ケロっと なおっちゅう。
二日酔いなしよ。
ほんまかや~ と 言いながら 飲んでみた。
ほんで 生ビールで 乾杯~
これよね 今朝 ゆず庵で焼いてきた わら焼き塩タタキ。
こちらの ビンちゃん こと 村井敏郎さん
シンガーソング ライター
♪うどん喰うなら さぬきのうどん♪
お肉のたれの横に こんな 大根おろしが付いて ネギが ポッポ
ほんで 最初は 野菜の盛り合わせ焼き
これ見た ゆず庵は この 楊枝に刺さったネギを持って
ペロペロ なめるがちや~
ほいたら ちゃんとした人が コックさんが 肉を持ってきた。
ヘレ肉か ロース肉か
もう 海外へ行く 飛行機のなかみたいに フィッシュ オア~ ビーフ?
見たいに ききに来た
ほいたら
ヘレ肉も食いたいけんど ロース肉も食べたい
と 思いよったら 向こうの方から 順番に聞いてくるがよ。
「両方」 といいゆう。
なるほど かしこい ほんで僕も 「ロースとカルビ いやいや 間違えた。
「ロースと ヘレ肉を 半分ずつ」
次も次もで みんなあが はんぶんづつ 焼いてもらうのがやった。
凄いろう ♪肉を食うなら 岡山 ♪
シャカシャコと べに花の様には 決して パフォーマンスせず。
このロース肉 絶品のうまさやった。
ほんで 食事を ガーリックライスか カレーライスか? と きかれて
これは さすがに 半々は いかんっちや。
やっちゃんは ガーリックライス
卵 焼きめしにして その上にも 特別に 卵焼きをのせる。
僕は カレーを頼み
添え物のラッキョウが あったき。
思わず 鼻へつっこんで 大盛況やった。
おっと ラッキョウは お口で 食べるもんやったちや。
いかん 今日はここまでで。
明日もかくきに どうぞ ブログランキングのポチっとを やってよ。
やらんと 書かんで まっこと。
ゆず庵社長 頼む

